わくわくする『美味しい卵料理たち』☆
食べるの大好き、永光(ながみつ)農園 養鶏部 岸本です。
みなさま最近はどんなお料理召し上がっていますか?
新鮮卵は手軽で簡単栄養たっぷり。そしてだいたい冷蔵庫に常備。そんな卵料理を検索してみたらwikipediaにこんな項目がありました。クックパットで検索したらより詳しいレシピや盛り付け例も出てきます。
ちなみに僕の卵の思い出は高校三年間弁当によく入れていた厚焼き玉子。小さくて四角いフライパンにバターを溶かし、パチパチと香りが立って来たら溶き卵を半分入れ、刻んだハムとミックスベジタブルを入れて長方形に包み手前に寄せて、残りの卵液をフライパン奥に入れて火が入ったところで巻いていました。初めは不格好でしたが毎日の弁当生活で慣れればきれいに仕上がるようになり。懐かしい思い出です。

忙しい朝には卵かけご飯、お弁当にはだし巻き卵、夕食にはアツアツふわっふわの親子丼、他にもカリカリのベーコンエッグ、月見バーガー、あつあつとろーり茶碗蒸しなど、美味しくてわくわくするお食事を、皆様ぜひ楽しんでくださいね。
それでは今日はこのへんで。
永光農園 養鶏部 岸本
この記事を書いた人

- 養鶏スタッフ
- 食べる事と動物をながめる事が好きな養鶏部スタッフ。趣味は写真。
最新の投稿
- 2023.02.05納品情報2/4 ル・トロワ わくわく広場様に商品をお届け☆
- 2023.02.05納品情報2/4 八紘学園様に平飼い卵をお届け☆
- 2023.02.05納品情報2/4 アリオ札幌 わくわく広場様に商品をお届け☆
- 2023.02.05農園日誌頼りになる重機たち。